【瞑想誘導】キャンドルを見つめる トラタカ瞑想

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 окт 2024
  • キャンドルの炎に癒されるキャンドル瞑想(トラタカ瞑想/トラタク瞑想)です。
    キャンドルの炎は、その不規則な揺らぎから、
    見ている人に癒しや落ち着きをもたらします。
    この瞑想中、ガイドに従わなくても「炎を眺めているだけで十分癒される」
    と感じる方は、
    そのように過ごしていただいても構いません。
    この動画では、ヨガの"トラタカ(もしくはトラタク)瞑想”をベースにしたガイドを行っています。
    キャンドルの炎の揺らぎによる癒しの効果に加え、
    一点を見つめる(=トラタカ)ことで集中力を高めたり、
    目を閉じて炎をビジュアライズすることで創造性を養ったり、
    温かさを感じるイメージによる自律神経を調整する要素も含みます。
    ・少し疲れを感じて心を落ち着けたい時
    ・無心になりたいけれど、通常の坐禅瞑想では考え事が止まらない時
    ・心に温かさを感じたい時
    などにオススメです。
    誘導が早いと感じる方は、途中で動画を止めていただいても構いませんので、
    難しく考えず、ご自分のペースでお楽しみください。
    ■用意するもの
    ・お好きなキャンドル(お手元になければ画面の炎でも可)
    ■準備
    ・キャンドルに火を灯し、ご自分の前(30cm程度)に置きます。
    ・目の高さに置ければベストです。
    ・部屋を暗くし、風で炎が暴れたり、消されないようにします。
    ■注意
    途中で目を閉じる時間もありますので、
    火の取り扱いには十分ご注意ください。
    ===========
    ワークショップ・講座
    ===========
    ★2023年4月開講!マインドフルネス講座 ベーシックコース★
    www.zuci-yoga....
    マインドフルネスをゼロからご自分で活用できるところまでを学ぶ、
    2ヶ月間全8回のオンライン講座です!
    講座やイベントなどの情報はLINEでお届けしています!
    ぜひご登録してくださいね!
    LINE lin.ee/oIokL02
    ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
    児玉美保 / Miho Kodama
    ”伝えること”を通して目の前の人の心の灯となりたい。
    そんな想いを胸に、ラジオ、TV、RUclipsなどのメディアで”伝える”ことをしています。
    好きな言葉は
    「日日是好日」「自灯明法灯明」
    〜profile〜
    kodamamiho.wix...
    16歳からラジオの世界へ。伝え手活動26年目。
    仕事や人間関係のストレスでパニック障害とうつ病を発症し、
    マインドフルネスとヨガで快復した経緯から、
    同じような症状に悩む方の一助になりたいと、
    ヨガ講師、マインドフルネス講師資格を取得。
    以来、湘南エリアを中心に、ストレスケア・メンタルヘルスを伝える活動も行っている。
    ●ラジオDJ/スポーツ実況アナウンサー
    ・WEリーグ公式映像 実況アナウンサー
    ・Jリーグ公式映像 DAZNリポーター
    ・横浜B-CORSAIRSラジオ番組ディレクター兼MC
    ●マインドフルネスヨガ・瞑想講師
    ・マインドフルネス専門スタジオ「zuci yoga(シュチ ヨガ)」主宰
    ・ハガーマガージャパンアンバサダー
    www.zuci-mindf...
    ● Zen2.0 スタッフ
    www.zen20.jp/
    ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
    Instagram  / miho_kodama_
    Twitter  / kodamamiho
    Facebook  / kodamamiho
    【ワークショップや講座のお知らせはLINE登録で受け取ってネ】
    LINE lin.ee/oIokL02
    【美保主宰/マインドフルネス専門スタジオ「Zuci(シュチ) Mindfulness Studio】
    www.zuci-mindf...

Комментарии • 2

  • @ttlabo
    @ttlabo Год назад +1

    キャンドルの炎と美保先生の優しいお声に癒されました。
    ありがとうございます。

  • @grace-m.
    @grace-m. Год назад +1

    春分の日に、美保先生のキャンドル瞑想ができた事に感謝します。
    モヤモヤしていた、気持ちが落ち着きました。
    ありがとうございました。